【N5必考 1類動詞(五段動詞)的變化整理】
有同學來詢問如何把1類動詞(五段動詞)的變化背熟
1類動詞(五段動詞)出題率是100%
而且往後的日文學習它們都如影隨行
所以老師把動詞變化整理起來並搭上口訣
正在跟動詞變化搏鬥的同學加油!
秘訣:
1類動詞(五段動詞)
是把動詞語幹的母音照あ段→い段→う段…
的順序變化
加上特殊變化的て形
所以在記口訣的時候就按照五十音的順序
加上て形唸一次
あ段 → い段 → う段 →て形
(ない形) (ます形) (辞書形)
這樣一次把4種變化都練習一次
一舉多得唷!
いて、いで:
書かない 書きます 書く 書いて
口訣:か→き→く→いて
泳がない 泳ぎます 泳ぐ 泳いで
口訣:が→ぎ→ぐ→いて
行かない 行きます 行く 行って(例外)
って:
買わない 買います 買う 買って
口訣:わ→い→う→って
待たない 待ちます 待つ 待って
口訣:た→ち→つ→って
知らない 知ります 知る 知って
口訣:ら→り→る→って
んで:
読まない 読みます 読む 読んで
口訣:ま→み→む→んで
遊ばない 遊びます 遊ぶ 遊んで
口訣:ば→び→ぶ→んで
死なない 死にます 死ぬ 死んで
口訣:な→に→ぬ→んで
して:
話さない 話します 話す 話して
口訣:さ→し→す→して